暑い夏の日焼け対策・暑さ対策グッズとして人気の日傘やハンディファン扇風機。
でも、どちらも手に持つのはちょっと大変・・・と諦めていませんか?
そこで、日傘につけるハンディファンについてご紹介!
日差しから肌を守りつつ、日傘につけた扇風機の風で涼しさも体感できるので、外出時も快適に過ごせますよ♪
日傘につけるおすすめハンディファンは以下の3つ。
★静音性も高く4wayに使える日傘クリップファンLCAF008(ライフオンプロダクツ)
★手のひらサイズのコンパクトハンディファンKFF-0648(コイズミKOIZUMI)
★2024年6月発売しっかり固定できる後付け日傘ファン(サンコーTHANKO)
です。
この記事では、おすすめの後付け日傘ハンディ扇風機・クリップファンについて、わかりやすくご紹介します。
UV対策と熱中症対策をしっかりとして、楽しい夏を過ごしましょ♪
\静音性&超軽量タイプの日傘クリップファンLCAF008/
LCAF008の口コミ評判はこちらの記事でご紹介しています。
>>>日傘クリップファンLCAF008の口コミ評判をレビュー
\手のひらサイズのコンパクトハンディファンKFF-0648/
\しっかりと固定できる後付け日傘ファン/
日傘につけるハンディファン・クリップ式扇風機おすすめ3選
日傘につけるハンディファン・扇風機のおすすめをご紹介しますね。
日傘につけるおすすめのハンディファンは以下の3つ。
★【ライフオンプロダクツ】静音性も高く4wayに使える日傘クリップファンLCAF008
★【コイズミKOIZUMI】手のひらサイズのコンパクトハンディファンKFF-0648
★【サンコーTHANKO】2024年6月発売しっかり固定できる後付け日傘ファン
です。
それぞれのハンディファンについて、もう少しくわしくご紹介しますね♪
ライフオンプロダクツ日傘クリップファンLCAF008
暑い日差しの中でも涼しく快適に過ごせるライフオンプロダクツLife on Products の『日傘クリップファン』。
コンパクトで、バッグにいれても、ほかの荷物の邪魔になりにくいデザインが特徴です。
かわいいカラーバリエーションが揃っていて、長時間運転できるのも魅力のハンディファンです。
日傘クリップファンLCAF008についてカンタンにご紹介しますね。
1. クリップ付きで日傘に取り付けられる
日傘クリップファンLCAF008はクリップ付きで日傘に簡単に取り付けられます。
傘を差しながらでも両手がふさがらないため、安心して快適に涼むことができます。
わずか100gの軽量デザインで、持ち運びもラクラクです。
2. 360度回転するクリップ
日傘クリップファンLCAF008のクリップは360度回転するので、風を狙った場所にダイレクトに届けられます。
傘の柄にしっかり固定できるように、挟む部分に窪みがあり、直径1cm~1.6cmの傘の柄や棒に対応しています。
3. 4WAY仕様で多用途に使える
日傘クリップファンLCAF008は4通りの使い方が可能です。
クリップで日傘やリュックに取り付けられるだけでなく、クリップを外してハンディファンや卓上ファンとしても使えます。
さらに、付属のネックストラップを使えばハンズフリーファンとしても使用可能です。
4. USB充電式でコンパクト
USB充電式でコードレスなので、どこでも簡単に使用できます。
コンパクトなデザインで顔まわりをジャマしません。
充電用USBコード(Type-C)は約75cmで、持ち運びにも便利です。
5. 風量調節とリズム風モード
風量は弱・中・強の3段階に加え、心地よい自然な風を再現したリズム風モードも搭載。
ボタンを押すごとに「弱」「中」「強」「リズム風」「OFF」と切り替えができます。
6. 誤作動防止機能
日傘クリップファンLCAF008は、スイッチをダブルクリックすることで電源が入る仕様になっており、バッグの中で知らないうちに動いてしまう心配もありません。
安心して持ち運びができます。
7. カバー付きのUSB端子
USBケーブルの差し込み口にはカバーが付いており、ホコリなどの侵入を防ぎます。
防水仕様ではありませんが、屋外での使用にも適しています。
LCAF008の口コミ評判はこちらの記事で紹介しているので、参考にしてみてくださいね♪
>>>日傘クリップファンLCAF008の口コミ評判をレビュー
\おしゃれな4色から選べる日傘クリップファンLCAF008/
コイズミKOIZUMIクリップファンミニKFF-0648
美容家電や季節家電、照明器具などを製造販売している、日本の長寿企業コイズミ。
ミニ扇風機のようなデザインで、しっかりとした風を届けてくれます。
モバイルバッテリーでの充電もOKなので、長時間の外出にも安心のクリップファンです。
2024年モデルのクリップファンKFF-0648の特徴について、カンタンにご紹介しますね。
1. がっちりクリップでしっかりはさんで涼しい
KOIZUMIミニ扇風機KFF-0648は、USB充電式のコードレス&コンパクトサイズで、どこでも持ち運びができます。
日傘を持ちながらでも片手がフリーになるため、スマホ操作時などにも便利です。
クリップがしっかりしているので、
「ベビーカーやペットカートにも取り付けられて快適!」という口コミもありましたよ♪
2. 置いても涼しい2WAY
クリップファンミニKFF-0648は、デスクワークや勉強中には、クリップを台座として使用でき、安定した風を届けます。
クリップ裏面には滑り止めが付いているので、落下防止にも役立ちます。
3. USB充電式
ミニ扇風機KFF-0648本体はUSB Type Cに対応。
パソコンやモバイルバッテリーでも充電可能です。
約3時間で充電が完了し、フル充電で約3時間使用できます(風量[強]の場合)。
4. 風量切替え
ミニ扇風機KFF-0648は、ワンタッチで風量を弱・中・強の3段階に調整可能です。
また、バッグの中での誤作動を防ぐため、起動はボタンの「長押し」仕様で安心です。
5. 360°回転
KOIZUMIミニ扇風機KFF-0648は360°回転し、好きな方向に風向きを変えられます。
クリップでいろんな場所にはさむことができるため、多様なシーンで活躍します。
扇風機のミニ版なので、さらにダイレクトに風を感じることができる形ですね♪
\コンパクト&しっかりクリップで安定装着できるKFF-0648/
サンコー ワンタッチ日傘ファンHAFBAUCWH
おもしろ家電などを次々と開発販売しているサンコーTHANKO。
サンコーでも日傘に後付けできるハンディファンを取り扱っています。
こちらは2024年6月下旬の新発売商品。
しっかりと傘とファンを固定できる構造になっているのが特徴です。
クリップがゆるんで落下させてしまう・・・といった心配もグッと減るデザインになっています。
サンコーのワンタッチ日傘ファンHAFBAUCWHの特徴について、カンタンにご紹介しますね。
1. ワンタッチで日傘に取り付けられる
ワンタッチ日傘ファンHAFBAUCWHは、日傘にワンタッチで簡単に取り付けることができます。
折りたたみ日傘にも対応していて、どんな日傘にも手軽に装着可能です。
2. ハンズフリーで快適な外出
日傘だけでは十分な涼しさを感じられないことがありますが、ワンタッチ日傘ファンを使えば風を直接感じることができ、快適な夏を過ごせます。
角度調整が可能なので、風を自分の顔にベストな角度で送ることができます。
3. 屋外&屋内で使える2way仕様
サンコー ワンタッチ日傘ファンは日傘に取り付けるだけでなく、取り外してハンディファンとしても使用できます。
屋外でも屋内でも使える2way仕様で、どこでも快適な風を楽しむことができます。
4. USB充電式でケーブルレス
サンコー ワンタッチ日傘ファンはUSB充電式で、使用中はケーブルが不要です。
すっきりとしたデザインで、スマートに使えます。
傘への取り付けが、クリップというより、ハンディファン本体そのものに傘の柄の部分を挟み込む形です。
そのため、クリップよりも、よりしっかりと固定できるのがサンコー ワンタッチ日傘ファンの魅力のひとつです。
シリコンテープも付属されているので、手持ちの傘の柄の太さとしっかりと合わせることができますよ♪
\しっかりと固定できる後付け日傘ファン/
ハンディファン扇風機の選び方|6つのポイントを解説!
ハンディ扇風機・クリップファンの選び方について、簡単にご説明しますね。
どれが自分に合う製品かな~と選ぶ際の参考にしてみてくださいね♪
携帯性: 持ち運びやすさが重要
ハンディファンは小さいほど携帯性に優れています。
日傘などに後付けできるハンディファンを選ぶ場合は、特に持ち運びのしやすさや取り外しのしやすさも重要です。
取り外した後はバッグに入れて持ち運ぶことも。
形状が少し複雑なものは、ミニバッグなどにいれる方が、かばんの中はスッキリするかも。
傘につけないで使用する場合も考えると、ネックストラップやカラビナで持ち運びやすいモデルを選ぶのも一つです♪
涼しさ: ファンの大きさで広がる範囲
実際に涼しいかどうかは、ファンのサイズにも影響されます。
大きいファンは広範囲に風を届け、小さいファンは特定の部分に集中させます。
顔や首全体を涼しくしたいなら、広範囲に風が当たる大きめのファンがより効果的です。
静音性: 静かなものがおすすめ
日傘に付けられるタイプのハンディファンは、顔回りで使用するため、動作音が静かなモデルが理想です。
30dB以下ならまずまず静か、20dB以下ならかなり静かといえるモデルです。
風量調整機能: 状況に応じた調整
風量を細かく調整できるモデルはとっても便利。
強弱の風など、気温や室内の環境などに応じて風量を変えられるからです。
好みの風量で快適な時間を過ごしたいなら、風量の切り替え機能があると、さらに満足度がアップしますね♪
デザイン: 気分の上がるデザインを
ハンディファンは外に持ち運ぶ機会がとてもおおい家電の一つです。
持ち歩くアイテムとしては、オシャレさや可愛さも大切ですよね~。
あなた好みのデザインを選べば、毎日の生活がより楽しくなりますよ。
ぜひ気分の上がるデザインを選んでみてくださいね!
操作性・使用感: 使いやすさが大事
ボタンが押しやすく、ロック機能があるかどうかもポイントです。
日傘に後付けするようなハンディファン・クリップファンは、外した時にはバックの中に入れておくことが多くなります。
その際にバックの中で突然動作されては困ってしまいますよね~。
誤操作で電源が入らないような工夫が施されているハンディファンの方が、より安心して使用できますよ♪
日傘につける扇風機ハンディファンのおすすめ3選 まとめ
日傘に後付けできて、涼しさを感じることができるミニ扇風機・ハンディファンのおすすめを紹介しました。
特におすすめのハンディ扇風機は、
上記の3製品です。
お好みのデザインはもちろんですが、
- 傘から取り外した時の携帯性
- 風量調節機能
- 涼しさ
なども考えながら、あなたにピッタリの一台を選びましょ。
日傘とハンディファンでしっかりとUV対策や熱中症対策!
快適な夏のあなた時間をさらに充実させてくださいね♪
\ストラップ付でハンズフリーでも使えるLCAF008/
LCAF008の口コミ評判はこちらの記事でご紹介しています。
>>>日傘クリップファンLCAF008の口コミ評判をレビュー
\2色から選べるコンパクトハンディファンKFF-0648/
\しっかりと固定できる後付け日傘ファン/
楽天市場でお買い物♪お得に購入するオススメの方法!
気になるこの製品、楽天市場で買いたいけれど、少しでもお得に買える方法はないかしら?
楽天市場で製品をお得に購入するなら、楽天カードを使うのがオススメですよ♪
今なら、新規入会でポイントがもらえるキャンペーン実施中。
1ポイント=1円なので、今回の商品が実質もらったポイント数分、お得に購入できます。
さらに、楽天カードの利用でポイントが上乗せされるキャンペーンも!
楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物はもちろん、
- 飲食店(吉野家、くら寿司、ミスタードーナツなど)
- コンビニエンスストア
- ドラッグストア
- 西友
- コーナン など
街中でもポイントを使ったり、ポイントを貯めたりすることが可能なんです。
気になる製品を手に入れて、貯まったポイントで別の買い物もできるので、とってもお得(^_-)-☆
また、楽天カードを楽天市場や楽天トラベルなどで利用すると、ポイント倍率がアップ‼
楽天市場でのお買い物なら、ポイントが常に3倍に。
かなり早いスピードでポイントを貯めることができるんですよ♪
楽天カードは年会費無料!
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。
楽天カード新規入会