楽天お買い物マラソン|エントリー&セール品はこちらから>>>

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの違い・口コミを解説【ダイキン加湿空気清浄機】

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの違い・口コミを解説【ダイキン加湿空気清浄機】空調家電
【PR:記事内で紹介している商品はアフィリエイト広告を利用しています。】
スポンサーリンク

2020年12月発売のダイキン 加湿空気清浄機 MCK55X。

型落ちモデルでも人気の高いMCK55W・MCK55Vとの違いを比較してみました。

結論として、MCK55Xは、MCK55W・MCK55Vに比べて、フィルターの機能がより向上

  • 抗菌仕様になって、より衛生的に使用できる
  • 長い年数使用しても、集じん力が落ちにくい
  • ウイルス対策できるフィルターを装備できる

という長所が加わっています。

  • ハウスダスト・花粉などアレル物質をしっかり抑制したい
  • 菌・ウイルス対策をより強化したい

こんなお悩みがあるあなたは、チェック必須の加湿空気清浄機。

さらに、

MCK55シリーズは、チャイルドロック機能あり。

小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使用できますよ。

この記事では、連続使用で気になる電気代音の大きさについても、本文中でご紹介しています。

ダイキンオリジナルのストリーマ技術によって、ウイルスや花粉をしっかり分解・除去できる加湿空気清浄機MCK55シリーズ。

ウイルスやアレルギーから家族を守り、キレイな空気で、すがすがしい毎日が送れること、間違いなし。

家族の大切なおうち時間、キレイな空気で満たされた部屋で、めいっぱい楽しんでくださいね♪

▼2020年12月発売のMCK55Xを今すぐチェックする!

▼型落ちモデルMCK55Wを今すぐチェックする!

スポンサーリンク

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの3つの違いを比較

ダイキンから発売の加湿空気清浄機3機種、MCK55XMCK55WMCK55Vの機能の違いについて、

  1. 型落ちモデル MCK55WMCK55Vの違い
  2. 最新モデルMCK55Xと型落ちモデルとの違い

の順にご紹介します。

旧モデルMCK55WとMCK55Vの違いは、色展開のみ

旧モデルのMCK55WMCK55Vの違いからみていきます。

 

結論から言うと、型落ちモデルMCK55W・MCK55Vの違いは、色展開のみ。

機能・スペックは同じです。

2020年モデル MCK55W2019年モデル MCK55V
ホワイト(-W)
ディープブラウン(-T)
ダークグレー(-H)※限定色
ホワイト(-W)
ディープブラウン(-T)
ソライロ(-A)※限定色

 

他の家電に比べて、MCK55シリーズは約70cmの高さがある加湿空気清浄機です。

豊富な色展開から選べると、部屋のインテリアに合わせやすくなります。場合によってには、お部屋のアクセントカラーにも♪

 

高さはありますが、スリムなので、大きさをあまり感じずに使用できるので、うれしいですね(*^-^*)

つぎは、最新モデルとの比較はどうなのか、見ていきましょう。

最新モデルMCK55Xと型落ちモデルMCK55W・MCK55Vとの違い3つ

ダイキン加湿空気清浄機MCK55Xのラインナップ

2020年12月発売(2021年モデル)MCK55Xと、型落ちモデルMCK55WMCK55Vには、3つの違いがあります。

 

2021年モデルMCK55Xでは、フィルターがより高機能になっています。

MCK55XとMCK55W・MCK55Vの違い
  • 抗菌加湿フィルターを導入
  • TAFUフィルターが搭載
  • 別売品ラインナップにチタンアパタイトフィルターを追加

高機能のフィルターを使うことで

  • より清潔に使える
  • 集じん力が落ちにくい
  • ウイルス対策もできる

という特長があります。

くわしく見ていきますね。

抗菌加湿フィルターを導入

ダイキン加湿空気清浄機MCK55Xのフィルター コバガード
出典元:ダイキン公式ホームページ

MCK55Xでは、『コバガード』とよばれる抗菌剤がついた加湿フィルターが搭載されています。

『コバガード』は、長期間、水中環境下にある潜水艦内の細菌を増やさないために開発された技術。

フィルターの清潔さが、より長く保てるように、改良されています。

TAFUフィルターが搭載

ダイキン加湿空気清浄機MCK55XのTAFUフィルターの特長
出典元:ダイキン公式ホームページ

MCK55W・MCK55Vに搭載されていたHEPAフィルターが、2021年モデルMCK55Xでは、TAFUフィルターに変更。

 

TAFUフィルターは、ハイグレードタイプなど上位モデルに以前から採用されていたフィルターです。

TAFUフィルターとHEPAフィルターの大きな違いは、10年使用した後の集じん効率のよさ。

なんと、TAFUフィルターの場合、HEPAフィルターより、約1.4倍も集じん力がUP

TAFUフィルターは

  • 0.3㎛の微細粒子を99.97%捕獲
  • 汚れが広がりにくい
  • 静電力が落ちにくい

という特長を持っています。

アレル物質などの汚れをフィルターにしっかりと引き寄せることで、従来機種よりも吸着力を向上させる優れモノ。

10年後の使用感に、グンと差が出てくることは、間違いないですね!

今回、MCK55シリーズなどにもTAFUフィルターが導入されたことで、今後のダイキンの空気清浄機には、TAFUフィルターが標準装備になってくる可能性もあるかも⁈

別売品ラインナップにチタンアパタイトフィルターを追加

別売で購入できる製品のラインナップに、違いがあります。

MCK55Xに対応したフィルターには、「チタンアパタイトフィルター」が用意されています。

チタンアパタイトの性質を利用し、菌やウイルスをフィルターにしっかり吸着させ、菌やウイルスの活動を抑制する効果をより高めます。

菌・ウイルス対策に対応可能なフィルターが購入できる選択肢があることは、MCK55Xの魅力のひとつです。

 【MCK55XとMCK55W・MCK55Vの違い】

MCK55X(2021年モデル)MCK55W(2020年モデル)
MCK55V(2019年モデル)
加湿フィルターコバガード付「抗菌加湿フィルター」加湿フィルター
集じんフィルターTAFUフィルター静電HEPAフィルター
別売品チタンアパタイトフィルター

ここまでは、MCK55XとMCK55W・MCK55Vの違いについて、ご紹介してきました。

このダイキンのMCKシリーズですが、取扱店によって、少し違った品番があります。

  • 販売店オリジナルモデルの品番
  • 販売経路別の品番

です。

これについて、ご紹介しますね。

MCK55Xにも販売店によって違う品番が存在

MCK55シリーズは、大手家電量販店ごとに品番が少し異なったオリジナルモデルが販売されています。

既存モデルのMCK55Wを例にしてみますね。

MCK55WYヨドバシカメラ 
MCK55WKSケーズデンキ
MCK55WJジョーシン 

これらに違いがあるかというと、メインの機能はほぼ同じ。

  • 風量調節が標準モデルより細かい(ヨドバシカメラ・ジョーシン)
  • 電源コードの長さが少し長い(ケーズデンキ)

といったちょっとした違いがあります。

 

家電量販店別のオリジナルモデルの違いが知りたいあなたは、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

>>>MCK55Xの家電量販店オリジナルモデルの違いを比較

さらに、MCKシリーズには、品番違いでACKシリーズというものもあります。

品番MCK55X・ACK55Xの違いは、販売経路

ダイキンが製造している加湿空気清浄機には、同じ製品でも、品番が2つ存在しています。

 

これは、販売経路ごとに、品番を分けているためです。

製品自体の機能の違いはありません。

例えば、今回ご紹介している、MCKシリーズには、ACKという品番があります。

MCK55〇 ➡ 家電量販店経由での取扱
ACK55〇 ➡ ダイキンのぴちょんくんのお店・住宅設備会社での取扱

ACKシリーズがMCKシリーズよりもお得に買えたりすることもあるので、購入前には一度両方の値段をチェックするのが、いいかもしれませんね。

>>>ACK55Wシリーズを今すぐチェック!

>>>ACK55Vシリーズを今すぐチェック!

ここまでご紹介したことを、簡単にまとめると、こんな感じです。

【MCK55X・MXK55W・MCK55V、その他の品番との違い】

MCK55WMCK55Vは、カラーバリエーションの違い

MCK55Xは、MXK55WMCK55Vに比べ、フィルターがより高機能。高い集じん力で清潔に長く使えるTAFUフィルターを搭載

MCK55シリーズには、大手家電量販店のオリジナルモデルがある。機能はほぼ同じ

販売経路によって、MCK55・ACK55で始まる2つの品番がある。機能はいっしょ。

ここからは、ダイキンの空気清浄機の人気のヒミツ、共通する機能についてご紹介します。

ダイキン 加湿空気清浄機MCK55シリーズの機能・スペック

MCK55シリーズの人気を支えている、共通した特長について、まとめてみました。

ストリーマ技術で花粉の芯を分解

ダイキンオリジナル技術のストリーマ放電で電子が発生。

その電子と、空気中の酸素・窒素と合体してできた物質が、

  • カビ・ダニのフンや死骸
  • 花粉などのアレル物質
  • 排ガスなどの有害物質

などを分解、除去してくれます。

このほかに、菌やウイルス・ニオイなどの抑制にも、働きかけてくれます。

花粉を分解できる機能をもつことは、ダイキンの空気清浄機の大きな特長のひとつです。花粉で悩んでいる人には関心の高い項目ですね!

アクティブプラズマイオンとストリーマのダブル方式

ダイキンの空気清浄機の特長のふたつめ、『ダブル方式』。

ストリーマは空気清浄機本体内で、イオンは本体外で空気をキレイにしてくれます。

上述のとおり、ストリーマは、空気中の菌・アレル物質・ニオイなどを本体内にしっかり吸い込み、内部で抑制してくれます。

アクティブプラズマイオンは、空気清浄機本体から空気中にイオンを放出し、部屋にしみついたニオイや菌にプラズマイオンがくっつくことで、原因物質のタンパク質を分解してくれます。

ストリーマとアクティブプラズマイオンのダブルの働きで、部屋全体の空気がキレイになる、という特長です。

より広い範囲のホコリを吸引できる清浄力

ダイキン加湿空気清浄機 MCK55シリーズの吸引力
出典元:ダイキン公式ホームページ

本体両サイドと下部からの3方向からパワフル吸引。

広い範囲のホコリやニオイをすばやく吸い込むことができます。

さらに、加湿と空気清浄を併用しても、適用床面積は、約25畳

加湿機能を使うと、適用面積が狭くなる加湿空気清浄機が多いので、清浄能力を特に重視するなら、これは大きなポイントですね!

強力な集じん・脱臭機能

ダイキン加湿空気清浄機MCK55シリーズの脱臭機能
出典元:ダイキン公式ホームページ

0.3㎛のごく微小な粒子も99.97%除去できる集じんフィルターを採用。

ニオイ物質もフィルターに吸着させて、ストリーマでしっかり分解してくれます。

吸着能力も再生するので、脱臭能力も持続します。

お肌もうれしいパワフル加湿

ダイキンの加湿空気清浄機MCK55シリーズの加湿機能

1時間あたりの加湿量は、500mLとパワフル。

のど・はだ運転コースでは、のど・肌にやさしい湿度になるように、自動で湿度を調整してくれます。

湿度設定は、高め(60%)・標準(50%)・ひかえめ(40%)の3段階から選択可能

細かな設定でお好みに合わせて、使うことができます。

デザイン性の高さ

ダイキン加湿空気清浄機MCK55Xのラインナップ

スクエアフォルムで、従来の空気清浄機とは異なった形。

スリムタワーなので、どの部屋にもマッチしやすく、寝室やこども部屋などにもぴったり。

便利な機能

ダイキン加湿空気清浄機MCK55シリーズの便利な機能 高い位置にあるタンク
出典元:ダイキン公式ホームページ
  • リモコン付き
  • チャイルドロック機能付き
  • 給水タンクは高い位置に配置し、取り外しが簡単
  • 日常のフィルター掃除は、掃除機で吸い込むだけ

など、さまざまな便利な機能もついています。

ダイキン加湿空気清浄機MCK55シリーズの給水タンク
出典元:ダイキン公式ホームページ

加湿空気清浄機MCK55シリーズの主なスペックについては、表にまとめてみました。

品番MCK55X
(2021年モデル)
MCK55W
MCK55V
タイプ加湿機能つき
空気清浄機
加湿機能つき
空気清浄機
おすすめ畳数~25畳~25畳
適用床面積
(目安)
空気清浄時:~約25畳(~41㎡)
加湿空気清浄時:~約25畳(~41㎡)
空気清浄時:~約25畳(~41㎡)
加湿空気清浄時:~約25畳(~41㎡)
最大風量5.5㎥/分(ターボモード)5.5㎥/分(ターボモード)
8畳の部屋の
清浄スピード
空気清浄時:約11分
加湿空気清浄時:約11分
空気清浄時:約11分
加湿空気清浄時:約11分
給水タンク容量約2.7L約2.7L
最大加湿量500mL/時(ターボモード)500mL/時(ターボモード)
加湿方式気化エレメント回転式
ダブルパスミキシング方式
・気化エレメント回転式
・ダブルパスミキシング方式
サイズ幅270×奥行270×高さ700mm幅270×奥行270×高さ700mm
重量約9.5kg約9.5kg
電源100V(50・60Hz)100V(50・60Hz)
電源コード長さ約2m約2m
フィルターの交換頻度約10年が目安約10年が目安
その他の機能・ワイヤレスリモコン付き
・運転モード(のど・はだ/
節電/花粉)
・センサー(温湿度/ホコリ・PM2.5・ニオイ)
・チャイルドロック
・キャスター別売品あり
・ワイヤレスリモコン付き
・運転モード(のど・はだ/
節電/花粉)
・センサー(温湿度/ホコリ・PM2.5・ニオイ)
・チャイルドロック
・キャスター別売品あり

加湿空気清浄機は、一度つけると、長時間使用することが多い、家電製品のひとつです。

使用時の電気代や音も気になるポイントですよね。

そこで、電気代・静音性についても、まとめてみました。

MCK55XとMCK55W・MCK55Vの電気代

【ダイキン加湿空気清浄機】MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの電気代

MCK55XとMCK55W・MCK55Vの電気代について、使用時間に応じての料金を表にしました。

電気代の計算式は、「消費電力(W)÷1000×使用時間(h)×1kWhあたりの電気代(27円/kWh)」で計算しています。(※ 全国家庭電気製品 公正取引協議会の「電気料金 目安単価」27円/kWh(消費税相当額を含む)を使用)

空気清浄時にかかる電気代

【MCK55X】

モードしずか標準ターボ
消費電力6.0W10.0W17.0W62.0W
電気代1時間0.16円0.27円0.46円1.67円
12時間1.94円3.24円5.51円20.0円
24時間3.88円6.48円11.0円40.2円
1か月(30日間)116.6円194.4円330.4円1205.3円

【MCK55W・MCK55V】

モードしずか標準ターボ
消費電力6.0W10.0W17.0W56.0W
電気代1時間0.16円0.27円0.46円1.51円
12時間1.94円3.24円5.51円18.1円
24時間3.88円6.48円11.0円36.3円
1か月(30日間)116.6円194.4円330.4円1088.6円

加湿空気清浄時にかかる電気代

【MCK55X】

モードしずか標準ターボ
消費電力11.0W14.0W19.0W64.0W
電気代1時間0.30円0.38円0.51円1.73円
12時間3.56円4.54円6.16円20.7円
24時間7.13円9.07円12.3円41.5円
1か月(30日間)213.8円272.2円369.4円1244.2円

【MCK55X・MCK55V】

モードしずか標準ターボ
消費電力11.0W14.0W19.0W58.0W
電気代1時間0.30円0.38円0.51円1.57円
12時間3.56円4.54円6.16円18.8円
24時間7.13円9.07円12.3円37.6円
1か月(30日間)213.8円272.2円369.4円1127.5円

消費電力をもと電気代を計算すると上記のようになります。

でも、ターボで24時間運転するということはまずなし!

空気がキレイになれば、弱いモードで清浄機能がはたらくのが、ごく一般的。

特に、MCK55シリーズには、ムダを省いて節電する「節電コース」が搭載

 

空気がキレイになると、主な機能を停止して「みはり運転」に。定期的に空気の状態をチェックして、よごれを感知したら「節電運転」に戻ります。

しずか~標準モードで運転することがほとんどと考えると、1か月使い続けたときの電気代の目安は、

  • 空気清浄時:約120~330円
  • 加湿空気清浄時:約220~370円

と、考えることができます。

 

節電コースを選択すれば、もっと効率よく運転を切り替えてくるので、さらに電気代はお得になりますね♪

1か月にコーヒー1~2杯程度の金額で、部屋の空気がキレイに保てるのは、とても魅力的かも♪ 

MCK55XとMCK55W・MCK55Vの静音性は?

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの静音性

くつろぐ部屋のなかで、長時間、家電を動かしているのは、音も気になりますよね。

MCK55XとMCK55W・MCK55Vの運転音の大きさについても、まとめてみました。

【生活の中の音の大きさの目安】

  • 20~30dB:ほとんど音が聞こえない、ささやき声くらいのレベル
  • 40~50dB:エアコン・換気扇の音など、日常での一般的な音のレベル

【MCK55Xの運転音の大きさ】

モードしずか標準ターボ
空気清浄20dB32dB41dB53dB
加湿空気清浄28dB36dB41dB53dB

 

【MCK55W・MCK55Vの運転音の大きさ】

モードしずか標準ターボ
空気清浄19dB29dB39dB53dB
加湿空気清浄25dB33dB39dB53dB

 

どの型番もターボ利用時で、53dB程度の音の大きさ。空気清浄機では、標準的な数値といえます。

 

MCK55シリーズでは、ワイドな吹き出し口と、ファンをフィルターの下部に配置することで、人が感じる運転音を小さくなるように工夫されています。

 

また、ターボの風量は数分程度の運転になることが多いので、気になる時間はごく短時間ですむかな、と思います。

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの口コミ・レビュー

MCK55Xの口コミが発売間もなくでまだないので、型落ちであるMCK55W・MCK55Vについての口コミをまとめてみました。

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの残念な口コミ・評判

タイマー機能が無いので★一つ減点

出典元:ヨドバシ.com

部屋の広さと合っているか畳数では判りづらいので、他社の有る製品のように湿度が数字で見えれば良いと思います。

出典元:Joshin webショップ

タイマー機能がほしいな、という声はいくつかありました。

 

MCK55Xにも、タイマー機能は搭載されていないので、ちょっと残念という方が多いかもしれませんね。

 

湿度表示については、だいたいの目安の湿度がパネルのカラーで表示される形になっています。

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの良い口コミ・評判

寝室に置いて24時間稼働していますがそれほどうるさくもないし、時々何かに反応して自動的に動いてくれるので、安心感があります。アレルギーにも効果あり。

出典元:ヨドバシ.com

静かをうたっているだけあって、リビングに置いていても音が気にならず静か

出典元:Joshin webショップ

朝、起きた時に、空気の綺麗さを感じます。昔のダイキンの製品と比べて、幅が小さくなりました。以前の製品より、高さが高くなりましたが、掃除のしやすい形です。フィルターの掃除も簡単です。

出典元:Joshin webショップ

 

このほかにも、花粉など、空気清浄機の清浄機能に対する評価がとても高いです。

 

MCK55Xは、フィルターがさらに高機能になるので、清浄度についてはより満足度の高い評価になるのは、間違いないと思います。

MCK55X・MCK55W・MCK55Vがおすすめな人

MCK55XとMCK55W・MCK55Vは、それぞれ特長がありますが、各モデルがおすすめなのは次のような人です。

 

MCK55Xがおすすめな人

  • 室内の花粉・ハウスダストなど、アレル物質の悩みが深い人
  • 加湿器の水の清潔さが気になる人
  • ウイルス・菌の抑制に、より効果を感じられるフィルターを使いたい人

MCK55Xは、旧モデルよりフィルターの性能がぐんとUP。

清浄機本体もよりきれいな状態で使え、長期間でも落ちにくい集じん力が何よりの魅力です。

MCK55W・MCK55Vがおすすめな人

  • 水トレーなどの定期的な掃除があまり苦にならない人
  • 価格を抑えつつも、花粉・有害物質などをしっかり除去したい人

MCK55W・MCK55Vは、フィルターの性能がMCK55Xよりやや劣っているけど、花粉やホコリ・ニオイに対する空気清浄能力はほぼ同等。

型落ちの分、価格も抑えられるので、コスパも気になるあなたには、おすすめです。

ただ、型落ちモデルMCK55W・MCK55Vは、すでに在庫の方がかなり少なく、逆に値段が上がってしまっているものもあります。

タイミングによっては、MCK55シリーズより上位モデルのMCK70シリーズの型落ちの方が安い場合も・・・。

最新モデルにこだわりがないあなたなら、より高機能なのにコストも抑えられる型落ちモデルもありかも⁉

ぜひ、今の価格をチェックして、お得に購入してくださいね♪

>>>MCK70シリーズの型落ちを今すぐチェック

MCK55Xと MCK55W・MCK55V違いの比較・レビュー まとめ

MCK55Xと MCK55W・MCK55Vの違い・口コミ まとめ

最新モデルMCK55Xは、型落ちMCK55WMCK55Vより、性能が高いフィルターを採用。

  • 清浄機本体をより清潔に使用できる
  • 長期間にわたる集じん力のよさ

といった特長が加わりました。

高性能のフィルターとともに、ダイキン独自のストリーマ技術やアクティブプラズマイオンとのはたらきによって、

  • ウイルス・菌などの分解・除去
  • 空気清浄機本体の各フィルターの除菌
  • 加湿するための水の細菌の抑制
  • アレル物質・有害物質・ニオイなどの原因物質をキャッチ

加湿空気清浄機本体のクリーンも保ちつつ、室内の空気をキレイにしてくれるのが、MCK55Xの特長です。

ウイルスは低温で空気が乾燥しているとより繁殖しやすいので、健康のためにも、冬場は特に、室内を加湿するのが理想的。

楽天市場の多くの店舗で、5段階中4以上と、満足度も高いMCK55シリーズは、加湿機能つき。

1台で、1年を通して、家族の健康管理にも役立つこと、間違いなし☆

ウイルス対策で、空気清浄機・加湿空気清浄機に多くの人が大注目。

入荷待ち・在庫切れ・・・などもあるので、早めのチェックがおすすめです!

▼2020年12月発売モデルMCK55X

▼MCK55W

スポンサーリンク
空調家電
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物

プライム会員なら最大2.5%、通常会員でも最大2%のポイントが還元!
Amazonでのお買い物は、ギフト券への現金チャージが断然おトクです!!

らくらく∞しゅふ!
error: